ラズベリーパイはじめます

 ラズパイはじめます

 

 きっかけ

学生時代に「機械工作をして自分でプログラムして動かしたい」という夢がありました。これを簡単に実現できると気がしそうとのことで始めます。

 

現在は、プログラミングの知識はあるが、まだ機械工作の知識は全くありません。ネットを見ていたら、電子工作もできて、GPIBのインターフェースもあって、Linuxベースで動かせるというラズベリーパイ(通称ラズパイ)があるのを知りました。

ちょうど忙しかった仕事もひと段落したため、ラズパイを注文し、これにどっぷりはまりたいと思います。

 

前から興味を持っていたラズパイをアマゾンにて注文しました。お急ぎ便なので今晩届きます。楽しみ楽しみ。

 

ラズパイの特徴は・・・

手のひらサイズの大きさのPCでOSはlinuxベースらしいです。

以下のようにお手軽です。

・画面はHDMIでテレビなどにつなげます。

・無線LAN搭載のため、設置場所が自由です。

 モバイルルータともつながるので車の中でも使えそう。。。

Bluetooth搭載のため、マウス、キーボードもワイアレス。

 これも設置場所が自由になります。

・省電力

 省電力なので24Hつけっぱなしで使用する用途でも電気代が気にならないレベル

 USBでの給電が可能(2.5V以上のUSB-ACアダプタでないと不安定のようですが)

・GPIBのインターフェース搭載

 電子工作の部品でセンサー類と接続が可能です。

 人感センサーなどセンサーを利用するとアイデア次第でいろんなものが作れそう。

 

※現在 Pi3 Model B というバージョンが最新版でこれには無線LanBluetoothが搭載されているのでこのバージョンを選ぶのがベストだと思います。

 

最初に購入したものは・・・

あまり詳しく調査してませんが、まずは以下のものを購入しています。 

 

1.ラズパイ本体+ケースセット (5390円)

Raspberry Pi3 Model B ボード&ケースセット (Element14版, Clear)

このほかに最低限以下のものが必要とのこと。

HDMIケーブル

 ディスプレイやテレビに画面を表示するため。

 これは自宅にあるため購入不要としました。

・microSDカード

 OSを入れるためです。

・USBケーブル/USB-ACアダプタ

 5V/2.5Aのものが必要とのことですが、家にいろいろあるので

 それを利用しようと思っています。

・開発環境

 Visual studio2015があるのでそれを使用しようと思います。

 持っていない方はvisual studio 2015 expressという無償版があるようなので

 それを利用するのもいいのかも。

 

※必要なハードがセットになったスターターきっともありますね。

kksmart Raspberry Pi 3 Model B ラズベリーパイ 3 モデル B コンプリートスターターキット 16GB (class 10)

 

2.書籍

まずは概要を知るために、以下の本を注文してみました。

この本を読んで必要なものがあればまた注文しようと思います。

 

ラズパイマガジン 2016年12月号 (日経BPパソコンベストムック)

  

 

次はものが到着したら記事にしてみますね。。。

はてなブログからの引っ越し&久々の更新

約5年ぶりの投稿でしょうか。はてなブログから引っ越してきました。

最近のスマートフォンは完成度が高く、あまりワクワクするものでなくなって

来ていましたが、また最近ワクワクするものと出会いましたのでブログを再開しようかと思いました。

ちょっと遅いかもしれませんが、Xiaomiに興味を持っています。

mi5 と Redmi note3 pro を入手したのでそのあたりの話題から始めようと思います。

つづく

XPERIA ARC いよいよ明日発売!!

XPERIA ARCいよいよ3/24に発売ですね。ヨドバシカメラでは価格表が出ておりました。
ヨドバシ価格表
おそらくビックカメラでも同じくらいの値段でしょう。
私は、3/3にヨドバシカメラビックカメラの両方で予約しておきました。
どちらもブルーは、50番目位らしいですが。早く入荷したお店で購入したいと思います。
ビックカメラは毎度のことながら、前日あたりに連絡がくるはずですが、やはりまだきておりません。
ヨドバシカメラはホームページで自分で入荷を確認するようですが、まだ確認ページは出ておりません。
こちらに出てました。げげ、当日入手できないじゃん。

地震の影響でお店の営業時間も短いのではたして当日に買えるのだろうか微妙です。

今回は初代XperiaGalaxy Tabドコモショップで購入したのですが、ドコモショップはお店によって価格がかなりバラつきがあるのとやはり量販店が最安の部類に入っていたので、量販店にしてみました。

早速ですが、アクセサリーを購入してみました。
まずは、ケース。

初代XPERIAでも使用していたレイアウトのラバーコーディングシェルジャケットのものを色違いで2色注文しました。
マットレッドとスモーキークリアです。
ラバーコーディングは手触りが好きです。色は気分によって変えたいと思います。


レイアウト Xperia arc SO-01C用ラバーコーティングシェルジャケット/マットレッド RT-SO01CC4/R



レイアウト Xperia arc SO-01C用ラバーコーティングシェルジャケット/スモーキークリア RT-SO01CC4/C


あとXPERIAではHDMI出力ができるので、ケーブルも購入しておきました。
XPERIA側はDタイプなので、HDMIIのAタイプ-Dタイプというものを購入してみました。



Ver 1.4a HDMI To micro HDMI ケーブル 1.5m ( Aタイプ - Dタイプ)


あとはバッテリーがほしいのですが、まだ売ってないようです。


入手が楽しみです。

XPERIA ARCまもなく発売!

XPERIA arcですが、昨日3/23の夕方にビックカメラから入荷の電話がありました。

やったー。当日ゲットできます。

Blueを予約したのですが、3/3で確か50番目くらいといわれ、当日入手はきわどいといわれていました。
人気機種はDSで予約開始前に量販店で予約したほうが無難ですね。

当日はお昼にとりに行きますので通勤帰りにはいじれまくれます。

とりあえず試したいことは

1.root化
2.テザリング
3.カメラ消音

でしょうか。
またレポートします。

最近のGalaxyTabの充電環境

やっとGalaxyTabのアクセサリが充実してきました。
特に充電環境ですが、今までは、USBケーブルが特殊のため、なかなか入手しずらい状況でした。

最近では巻取り式のケーブルも登場し、私は以下の構成で持ち歩いています。


写真左にあるのが、BUFFALO USB充電器 2A対応 iPad/iPhone急速充電対応 4ポート ブラック BSIPA09BKです。

一番右がGalaxyTab用の巻取り式のUSBケーブルです。
チャージャーとUSBケーブルの間に接続しているのが、
pocketgamesさんの充電USBアダプタです。

充電USBアダプタを使うと通常のチャージャーやPCからも充電できるようになります。
ですので、このipad用のチャージャーが使用でき、かつ同時に複数の機器も充電できるので便利です。

ただ、充電USBアダプタがもう1ポートふさいでしまうため、実際は3機器同時充電です。




Galaxy Tab SC-01C 用 巻取り式 USBケーブル ( 充電 & 同期)



BUFFALO USB充電器 2A対応 iPad/iPhone急速充電対応 4ポート ブラック BSIPA09BK

Nexus S 購入しました!

英国 handtecに年末予約していたnexus S (UK版) が 1/25にやっと到着しました。!
約1週間ほど使用していた感想も書いてみようと思います。

大きな特徴としては Googleが発売しているGingerBread(Android2.3)搭載の端末です。
Samsung製でGalaxy S のスペックと近いです。

[良い点]
・デザインがかっこいい。好みもありますが、自分的にはめちゃかっこいいです。
丸っこくて、ちょっとカーブしている形もかっこいい。

・動作はめちゃめちゃさくさくで、ぬるぬるです。Xperiaからのギャップなのか、
GingerBreadの恩恵なのかわかりませんが、このくらい早いとデュアルコアでなくても十分快適じゃないかな。

XPERIAがメインだった私は、4日間、Nexus SにSimをいれ、128Kで通信していたほどです。
 (ブラウザは遅いが他は我慢できるレベルだったので。)
 正直この端末がパケホダブルで7.2Mで5950円で収まるならメインにしたいです。
 データ定額にするかマジ悩みました。まだ悩んでいますが。
 先日のDOCOMOの新プランの発表でさらに悩ましい・・・。
・タッチ感もめちゃめちゃいいです。Xperiaとは月とスッポンです。
 この点もすごい気に入っています。galaxy Sも同じなのかもしれませんが。
 めちゃ快適です。
・画面がきれい。有機ELはやはりきれいですねー。(galaxy Sと同じですね。)
 
・GingerBreadの仕様かもしれませんが、画面Off時のアニメーションがかっこいい。
 昔のテレビの電源を切ったときのよう。
・コピペが使いやすい。
・ボタンの配置がGalaxyTabとは違うが、この方がやりやすい。
 一番左に戻るボタン、一番右にホームボタンとなってますが、この2つ何気に一番使うので
 端にあったほうが良いです。最初は戸惑いましたが、今はもう慣れてしまってかえってこのほうが良いと感じています。

[悪い点]
・バッテリーもちはXPERIAより悪く思えます。電池が安定したらもっとよくなるかな。
 ネット上、そんなに悪いという情報がないので電池固有の問題かも。

・地下鉄で使っていると、駅と駅の間はもちろん圏外になりますが、
一回圏外になると復帰しなくなることが3,4回はありました。
再起動したら元に戻るのですが。
これってファームで直るのか、端末固有の問題なのかよくわからないですね。
このあたりの現象詳しい方いたらコメントお願いします。

パケホーダイダブルでPC扱いになること。上限が1万ちょっとになる。
 海外ケータイの宿命ですが。これを気にしないようにするには、データ定額の契約にするしかないですね。
・通話の品質ですが、xperiaの方が音が良いんじゃないかなと思いました。
 ちょっとこもった感じに聞こえます。



トータル的にこの端末はとても気に入りました!!
現在、XPERIA ( 音声 + パケホーダイ)とgalaxy tab ( Xperiaテザリングアドホック接続)で運用していましたが、
XPERIAから Nexus S に置き換えたいくらいです。
やはりメインは音声と通信をしたいと思っているので悩ましいです。
XPERIAをカスタムロム入れたらMOBILE AP見たいなアクセスポイントになるのかな。
試してみるかな。

XPERIA マルチタッチのアップデート開始!

ついに1/19より、XPERIAのマルチタッチ対応になりました。
制限はあるものの、やはりマルチタッチができたほうが、快適ですね。
特にゲームのangry birdsでは、全然違います。

また、使用できるアプリが限られるそうですが、DolphineHDブラウザが
使えたので私的には、OKです。

あとは、froyoになって、mobileAPが使えればメイン(通話+アクセスポイント)として
しばらく使用し、サブをdualcoreの海外携帯といったことができるのになぁ。

主なバージョンアップ内容
2011年1月19日
ピンチイン(2本の指を画面上に乗せて、その指の間隔を縮める)操作による画面の縮小およびピンチアウト(同、間隔を広げる)操作による画面の拡大を実現するマルチタッチ操作へ対応します。
【操作可能なプリインアプリ】
ブラウザ、マップ、Office Suite2、Moxierメール2
2 機能バージョンアップとともに各アプリケーション自体もバージョンアップされ、マルチタッチ操作が可能となります。
【非対応となる操作】
3点以上のマルチタッチ操作
マルチタッチによる回転操作(Googleマップ5.0で使用する操作)

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/so01b/index.html?ref=info_rss