ラズベリーパイはじめます

 ラズパイはじめます

 

 きっかけ

学生時代に「機械工作をして自分でプログラムして動かしたい」という夢がありました。これを簡単に実現できると気がしそうとのことで始めます。

 

現在は、プログラミングの知識はあるが、まだ機械工作の知識は全くありません。ネットを見ていたら、電子工作もできて、GPIBのインターフェースもあって、Linuxベースで動かせるというラズベリーパイ(通称ラズパイ)があるのを知りました。

ちょうど忙しかった仕事もひと段落したため、ラズパイを注文し、これにどっぷりはまりたいと思います。

 

前から興味を持っていたラズパイをアマゾンにて注文しました。お急ぎ便なので今晩届きます。楽しみ楽しみ。

 

ラズパイの特徴は・・・

手のひらサイズの大きさのPCでOSはlinuxベースらしいです。

以下のようにお手軽です。

・画面はHDMIでテレビなどにつなげます。

・無線LAN搭載のため、設置場所が自由です。

 モバイルルータともつながるので車の中でも使えそう。。。

Bluetooth搭載のため、マウス、キーボードもワイアレス。

 これも設置場所が自由になります。

・省電力

 省電力なので24Hつけっぱなしで使用する用途でも電気代が気にならないレベル

 USBでの給電が可能(2.5V以上のUSB-ACアダプタでないと不安定のようですが)

・GPIBのインターフェース搭載

 電子工作の部品でセンサー類と接続が可能です。

 人感センサーなどセンサーを利用するとアイデア次第でいろんなものが作れそう。

 

※現在 Pi3 Model B というバージョンが最新版でこれには無線LanBluetoothが搭載されているのでこのバージョンを選ぶのがベストだと思います。

 

最初に購入したものは・・・

あまり詳しく調査してませんが、まずは以下のものを購入しています。 

 

1.ラズパイ本体+ケースセット (5390円)

Raspberry Pi3 Model B ボード&ケースセット (Element14版, Clear)

このほかに最低限以下のものが必要とのこと。

HDMIケーブル

 ディスプレイやテレビに画面を表示するため。

 これは自宅にあるため購入不要としました。

・microSDカード

 OSを入れるためです。

・USBケーブル/USB-ACアダプタ

 5V/2.5Aのものが必要とのことですが、家にいろいろあるので

 それを利用しようと思っています。

・開発環境

 Visual studio2015があるのでそれを使用しようと思います。

 持っていない方はvisual studio 2015 expressという無償版があるようなので

 それを利用するのもいいのかも。

 

※必要なハードがセットになったスターターきっともありますね。

kksmart Raspberry Pi 3 Model B ラズベリーパイ 3 モデル B コンプリートスターターキット 16GB (class 10)

 

2.書籍

まずは概要を知るために、以下の本を注文してみました。

この本を読んで必要なものがあればまた注文しようと思います。

 

ラズパイマガジン 2016年12月号 (日経BPパソコンベストムック)

  

 

次はものが到着したら記事にしてみますね。。。